-
2023年、兎の年こそ飛躍を準備を!
七草がゆを食べ、成人式も終わり、えべっさも鏡開きも終わり、、、、 1月の行事が、もうすでにたくさん通 […] -
子育て世代のための徳島県「くっつき隊応援事業」に登録しました
みなさんは「とくしまはぐくみネット」をご存知ですか? 聞いたことはなくても、もしかしたらこのネットワ […] -
【メディア掲載】企業情報とくしまに掲載していただきました
最近大学生のアルバイトさんが続々と増えています。そんな話題もまたお届けしたいと思っていますが・・・・ […] -
小さなことからはじめよう。「自分のいのちを守れるスタッフ」を増やす地域貢献
みなさんは「シェイクアウト訓練」ということばを聞いたことはありますか? 日本で、そして全世界で行われ […] -
利用児・保護者・働く人の橋渡し
SOUでは、各委員会の活動に「自由に使える予算(必要備品はチーム内で話し合えば上司や会社への許可は不 […] -
『目からウロコ』とはこのことか!
◇トモデココ顧問(冨樫敏彦)による研修会に参加してきました(^^) 「この前の保育研修、楽しかったで […] -
初めての委員会報告会
株式会社SOUでは、今年4月から社員による委員会活動に取り組んできました。職場環境や業務内容の改善・ […] -
自分の強みを最大限に発揮しよう!
誰にでも強みがあります。 株式会社SOUでは、入社時にストレングス・ファインダーという強み診断を行っ […] -
賢く生きるために必要な「お金のはなし」を学ぼう
給与明細にある「住民税や社会保険料」っていったいどんなふうな仕組みになっているんだろう? そう思って […] -
今年も忘年会計画を立てる季節が近づいてきました
昨年末の忘年会の企画で「ディズニーペアチケット」が当たったスタッフがお土産を買ってきてくれました。 […]